船橋や津田沼からも通える前原駅徒歩2分!整体、産後骨盤矯正の実績多数。女性整体師が肩こり、腰痛を体質から改善へと導きます。
【ブログ】自律神経を整えるツボのご紹介!
2025/04/19
こんにちは、津田沼・前原駅徒歩2分
肩こり・腰痛をあなたの姿勢から改善へと導く”らぽ整体サロン”のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回の看板ぷち情報は、ここ最近、日々の気温の変化や朝~夜の温度差が激しく、自律神経の乱れから来る、全身の筋肉ガチガチの方が多かったので、
仕事中や移動中等に、お手軽に出来る「手のひら」で自律神経を整えるツボをご紹介します。
※ツボを押す時の強さは「痛気持ち良い!」、リラックス出来る環境で行うと効果的です!
まずは写真のツボの場所を説明します。

①合谷(ごうこく)…人差し指と親指の骨が合流してるところから、人差し指と親指の間を少し手のひらの縁に近づき、ややくぼんでる所
②八邪(はちじゃ)…各手の指と指の間
③労宮(ろうきゅう)…手のひらのど真ん中。軽く拳を握った時に中指が当たる部分
④内関(ないかん)…手首を曲げた時に出来るシワから、人差し指~薬指までの3本を重ねて、肘側に近づいた腕の真ん中
「こんな症状がある時は?」
各不調毎に、効果的なツボを一覧にまとめましたので、ご参考にして下さい。
首・肩こり…①合谷 ②八邪 ③労宮
腰痛…①合谷
眼精疲労…③労宮 ④内関
むくみ解消…①合谷 ②八邪
不眠…③労宮 ④内関
ストレスケア…③労宮 ④内関
自律神経を整える事だけでなく、皆さんの症状に合わせて是非ご活用下さい!
肩こり・腰痛をあなたの姿勢から改善へと導く”らぽ整体サロン”のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回の看板ぷち情報は、ここ最近、日々の気温の変化や朝~夜の温度差が激しく、自律神経の乱れから来る、
仕事中や移動中等に、お手軽に出来る「手のひら」で自律神経を整えるツボをご紹介します。
※ツボを押す時の強さは「痛気持ち良い!」、
まずは写真のツボの場所を説明します。

①合谷(ごうこく)…人差し指と親指の骨が合流してるところから、
②八邪(はちじゃ)…各手の指と指の間
③労宮(ろうきゅう)…手のひらのど真ん中。軽く拳を握った時に中指が当たる部分
④内関(ないかん)…手首を曲げた時に出来るシワから、人差し指~
「こんな症状がある時は?」
各不調毎に、効果的なツボを一覧にまとめましたので、ご参考にして下さい。
首・肩こり…①合谷 ②八邪 ③労宮
腰痛…①合谷
眼精疲労…③労宮 ④内関
むくみ解消…①合谷 ②八邪
不眠…③労宮 ④内関
ストレスケア…③労宮 ④内関
自律神経を整える事だけでなく、皆さんの症状に合わせて是非ご活用下さい!